チェンマイフラワーフェスティバル最終日。
パレードを終えた大量の花で装飾を施した山車が、スアン・ブラックハット公園近くの路上に展示してあるので見に行った。
昨日は1時間ほどパレードを見て帰ったので、ほとんどの山車を見ていない。
日が昇ると花がしおれるので、午前中の早い時間がよいのだが、現地到着午前9時過ぎとちょっと出遅れた。
すでに人が多い。
山車をバックに記念写真を撮っている人がいる。
その合間をぬって山車を撮った。
以下、山車各種。












チェンマイには年に数回、このようなお祭りがあるが、お祭りがあるたびごとに心が豊かになっていくような気がする。
山車が展示してある路上近くの公園内に入ってみた。
まず目についたのがこれ。

まあ、カサはボーサンのカサ祭りでたくさん見ているので、珍しくはないが数が多いと見応えがある。
公園内のいたるところに花、花、花。


ミニ花回廊があったが、私が興味があったのはその左にある緑色をした象。

この後、近くで展示してあるランを見たがこれまたすばらしいの一言。
パレードを終えた大量の花で装飾を施した山車が、スアン・ブラックハット公園近くの路上に展示してあるので見に行った。
昨日は1時間ほどパレードを見て帰ったので、ほとんどの山車を見ていない。
日が昇ると花がしおれるので、午前中の早い時間がよいのだが、現地到着午前9時過ぎとちょっと出遅れた。
すでに人が多い。
山車をバックに記念写真を撮っている人がいる。
その合間をぬって山車を撮った。
以下、山車各種。












チェンマイには年に数回、このようなお祭りがあるが、お祭りがあるたびごとに心が豊かになっていくような気がする。
山車が展示してある路上近くの公園内に入ってみた。
まず目についたのがこれ。

まあ、カサはボーサンのカサ祭りでたくさん見ているので、珍しくはないが数が多いと見応えがある。
公園内のいたるところに花、花、花。


ミニ花回廊があったが、私が興味があったのはその左にある緑色をした象。

この後、近くで展示してあるランを見たがこれまたすばらしいの一言。